学科専門~過去問私的解説&ヒント~第52回気象予報士試験

問5:数値予報モデルの特性について!

数値予報モデルについて、〇Xで答える問題です!

サクサクいっちゃいましょ〜

気象庁の数値予報モデルの特性について述べた次の文(a)〜(c)の正誤の組み合わせと して正しいものを、下記の①〜⑤の中から1つ選べ。


(a) 全球モデルとメソモデルの降水予測結果が異なるとき,その要因は,水平格子間隔 の違いによる地形性降水の違いや,データ同化に用いられる観測データの違いによる ものであり,積雲対流過程などの物理過程の違いが要因となる割合は非常に小さい。


(b) メソモデルでは、領域外の情報を得るために全球モデルの予測結果を使っているため、 全球モデルに予測誤差がある場合,メソモデルの予測はその誤差の影響を受ける。


(c) 全球モデルでは静力学平衡の近似を用いていることから,鉛直 p 速度は水平方向 の運動方程式と連続の式を用いて求めている。

③ (a)誤,(b)正,(c)正

積雲対流過程などの物理過程の違いも「パラメタリゼーション」として見積もられているので

はれの
はれの

降水予測結果が異なる場合の要因として、「割合は非常に小さい」ってことはない!

よって(a)は誤り!

(b) の「メソモデルでは、領域外の情報を得るために全球モデルの予測結果を使っているため、 全球モデルに予測誤差がある場合,メソモデルの予測はその誤差の影響を受ける。」は、その通りでございます〜

メソモデルは全球モデルの予測結果を使ってる!

だから全球モデルの予測が外れちゃうと、メソモデルも影響を受けちゃう。

よって(b)は正しい。

(c) の「全球モデルでは静力学平衡の近似を用いていることから,鉛直 p 速度は水平方向 の運動方程式と連続の式を用いて求めている。」について。

鉛直 p 速度は気圧の時間変化率のことで

  • 水平方向 の運動方程式
  • 連続の式(質量保存の式)

を使って計算します。

よって(c)は正しい!

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15