学科専門~過去問私的解説&ヒント~第54回気象予報士試験

目次 非表示

目次へ

11:気象衛星画像を読む!

問題文

図は、9月のある日の15時に気象衛星で観測された可視画像、赤外画像、水蒸気画像である。これらの画像について述べた次の文(a)~(d)は、図中に示したA~Eの領域のいずれについて述べたものか、適切な組み合わせを下記の①~⑤の中から1つ選べ。

(a)擾乱の北側に広がる上層雲が急速に拡大し、北縁にはトランスバースラインが見られることから、上層の水平発散が強まっていることが示唆される。

(b)連なった雲域の西縁の上層の雲パターンから、上層の強風軸がこの雲域の西縁に沿って存在していることが示唆される。

(c)台風から温帯低気圧に変化しており、擾乱の中心付近には雲の隙間のある領域も見られる。

(d)上空の気圧の谷に伴う暗域が海上を中心に見られ、陸上では上空の気圧の谷と日中の昇温の影響で局地的に積乱雲が発達している。

答えは・・・⑤!

はれの
はれの

ここの画像小さいんで、元画像をしっかり見てくださいね💦

(a)トランスバースラインはEの北辺

トランスバースラインは、強風軸の南側に位置する風向きに直角なライン状の雲のことです。

ということはEの北辺の雲がトランスバースラインですね。

(b)強風軸に伴って現れる雲

(b)のマーカー部分に注目。

「連なった雲域の西縁の上層の雲パターンから、上層の強風軸がこの雲域の西縁に沿って存在していることが示唆される。」

ある雲域の西側に強風軸が存在するということは、雲域の西縁にトランスバースラインがあると推測します。Bですね。

Bの西縁にシマシマな雲がありますから。

(c)寒気・乾燥空気が入った台風はロールケーキみたい

(c)は「台風から温帯低気圧に変化しており、」ってことなので、形の崩れた台風の雲ですよね。

さらに「擾乱の中心付近には雲の隙間のある領域も見られる。」なので、ロールケーキみたいな雲。Aですね!

Aの雲域台風の中心部まで乾燥した空気が入っているのがわかります。

(d)対流雲は見つけやすい

(d)の特徴は次の2つ。

  • 上空の気圧の谷に伴う暗域が海上を中心に見られる。
  • 陸上では上空の気圧の谷と日中の昇温の影響で局地的に積乱雲が発達している。

海上に雲が少なくて、陸上に対流雲が見られるのはDですね!

というわけで、答えは⑤になります。

イラスト図解よくわかる気象学【専門知識編】の何ページに書いてある?

89ページ〜

はれの
はれの

過去問だけではなく、普段から気象衛星画像を見るといいですよ♪

広告
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15