学科一般~過去問私的解説&ヒント~第57回気象予報士試験

10:ダウンバースト

問題文

ダウンバーストについて述べた次の文(a)~(c)の正誤の組み合わせとして正しいものを、下記の①~⑤の中から1つ選べ。

(a)ダウンバーストは成長期の積乱雲から発生することが多い。

(b)積乱雲の中で形成された氷粒子は、落下する際に周囲の空気を引きずり下降流を発生させる。このとき、氷粒子が落下しながら融解すると周囲の空気を冷却して下降流を強める。

(c)積乱雲の雲底下が乾燥していると、落下してきた雨粒は蒸発して空気を引きずり下ろす下向きの力が弱くなるため、ダウンバーストは発生しにくい。

④ (a)誤, (b)正, (c)誤

(a)積乱雲の成熟期

成熟期になった積乱雲の中では、成長した降水粒子を上昇気流で支えきれなくなり、落下します。

ダウンバーストとなる下降流が発生するとき、積乱雲は成熟期を迎えています。

成長期の積乱雲では、下降流は発生しません。

だから(a)の「ダウンバーストは成長期の積乱雲から発生することが多い。」は誤り!

はれの
はれの

成長期の積乱雲の中は、全て上昇流です。

(b)周囲の空気を引きずる&冷却

(b)の「積乱雲の中で形成された氷粒子は、落下する際に周囲の空気を引きずり下降流を発生させる。このとき、氷粒子が落下しながら融解すると周囲の空気を冷却して下降流を強める。」は、その通り、正しい!

(c)蒸発=周囲の空気を冷やす

落下してきた雨粒が蒸発する場合、周囲のエネルギーを使うことになるので、気温は下がると想像できますよね。

すると空気は重くなり、下向きの力が強くなるはず・・・

だから(c)の「積乱雲の雲底下が乾燥していると、落下してきた雨粒は蒸発して空気を引きずり下ろす下向きの力が弱くなるため、ダウンバーストは発生しにくい。」は誤り!

はれの
はれの

氷粒子の融解と雨粒の蒸発は、エネルギーの方向的に同じですよね。

ここに書いてあるよ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15