学科専門~過去問私的解説&ヒント~第56回気象予報士試験

問13:指定河川洪水予報

問題文

気象庁が国土交通省や都道府県と共同で行っている、河川を指定した洪水予報(指定河川洪水予報)について述べた次の文(a)~(c)の正誤の組み合わせとして正しいものを、下記の①〜⑤の中から1つ選べ。

(a)指定河川洪水予報を行っている河川は、国土交通大臣が管理する河川であり、洪水によって国民経済上重大な損害が生ずるおそれのある河川が対象となっている。

(b)地震や大雨により、堤防等が被害を受けて機能が低下している場合は、指定河川洪水予報の発表基準を暫定的に引き下げて運用することがある。

(c)指定河川洪水予報行っている河川は、気象庁が発表する洪水警報、注意報の対象に含まれている。

④ (a)誤,(b)正,(c)

(a)は指定河川洪水予報行っている河川はどんな河川が対象かってことですね。

指定河川洪水予報行っている河川とは、「国や都道府県が管理する河川のうち、流域面積が大きく、洪水により大きな損害を生ずる河川」のことです。(水防法 第三章 第十一条 第一項)

だから(a)の「指定河川洪水予報を行っている河川は、国土交通大臣が管理する河川であり、洪水によって国民経済上重大な損害が生ずるおそれのある河川が対象となっている。」はそれっぽく聞こえるけど誤り。

平成28年(2016年)に「熊本地震に伴う洪水予報 基準水位の暫定的な運用について」が発表されました。

その概要は「地震によって堤防等が被害を受けて機能が低下している場合もあるから、指定河川洪水予報の発表基準を暫定的に引き下げて運用します。」というものだったので・・・

(b)の「地震や大雨により、堤防等が被害を受けて機能が低下している場合は、指定河川洪水予報の発表基準を暫定的に引き下げて運用することがある。」は正しい。

(c)の「指定河川洪水予報行っている河川は、気象庁が発表する洪水警報、注意報の対象に含まれている。」は、その通りなので正しいです。

そして気象庁では、指定河川洪水予報の対象外の河川(予報区内のすべての河川)についても「洪水警報・注意報」及び「洪水キキクル(洪水警報の危険度分布)」を発表しています。

広告
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15