学科専門~過去問私的解説&ヒント~第55回気象予報士試験

9:気象衛星画像から解析される現象

問題文

図は,3 月のある日の 9 時の気象衛星画像(可視,赤外,水蒸気)である。図から解析 される現象について述べた次の文章の空欄(a)~(c)に入る語句および数値の組み合わせと して適切なものを,下記の1~5の中から 1 つ選べ。

発達した低気圧が日本海北部と三陸沖にあって,それぞれ北東に進んでいる。
日本海北部の低気圧の中心付近には中下層の雲渦がみられ,その北側にはバルジ状の厚い 雲域がある。
このような状況から,この低気圧は (a) と考えられる。
三陸沖の低気圧 の中心は北緯 41°東経 (b) °付近にあり,寒冷前線に対応する対流雲の雲列が南ま たは南西方向へ連なっている。
南西諸島から日本の南海上には (c) がみられ,華中方 面から日本の南海上にのびる上空の強風軸に対応している。

可視画像
赤外画像
水蒸気画像

③ (a)すでに閉塞している, (b)146, (c)Ci ストリーク

日本海北部の低気圧において

  • 中心付近に中下層の雲の渦&中心の北側にバルジがある場合、この低気圧は閉塞前?閉塞後?
    • 閉塞後!
      「中心付近に渦ができている」のがポイント。

三陸沖の低気圧において

南西諸島から日本の南海上で

  • この領域にあるのはCiストリーク?クラウドクラスター?
    • Ciストリーク!

      ちなみに〜
      Ciストリーク…巻雲系でジェット気流に対応した雲。
      クラウドクラスター…積乱雲系の雲の塊で、衛星画像では真っ白い塊。
広告
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15