この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
風速〇mって、数字で言われてもわかりにくいですよね。
これくらいの強さっていう目安とか
〇mから危険とか、具体的な例を知りたいよ。
じゃあ身近なものに例えたり、動画で見てみようね。
というわけで、今回は風速の目安についてまとめます。
風速〇mって…
- 体で感じるとどんな感じ?
- 外出するのが危険な風速は何mから?
- 登山するときに危険な風速は何mから?
- 車の運転が危険になるのは風速何mから?
- 家の中にいても危険な風速は何mから?
数字が苦手な人にもわかりやすいように、風速について全力で解説しますよ〜
風速〇mを時速と肌感覚に変換!
ではざっとみてわかるように、まずは表にしたのでご覧ください!
風速〇m | 時速 | 見た目と体感 | 天気予報的表現 |
---|---|---|---|
2.5m/s | 9km/h | ・扇風機の中レベル ・ジョギングくらいの速度 | なし |
5m/s | 18km/h | ・扇風機の強レベル ・軽いものが飛ばされる | なし |
10m/s | 36km/h | ・傘が折れそうでさせない ・風に向かって歩き難い | ・やや強い風 |
15m/s | 54km/h | ・転倒の可能性 ・小石が飛んでくる | ・強い風 ・強風注意報や火災注意報が出ることも |
20m/s | 72km/h | ・重さのあるものでも吹き飛ばされる ・歩くことが難しい | 非常に強い風 |
25m/s | 90km/h | ・立っていられない | 非常に強い風 |
30m/s | 108km/h | ・屋外にいるのは危険 | 猛烈な風 |
35m/s | 126km/h | ・飛ばされます | 台風なら「強い台風」 |
40m/s | 144km/h | ー | 台風なら「強い台風」 |
45m/s | 162km/h | ー | 台風なら「非常に強い台風」 |
50m/s | 180km/h | ー | 台風なら「非常に強い台風」 |
55m/s | 198km/h | ー | 台風なら「猛烈な台風」 |
60m/s | 216km/h | ー | 台風なら「猛烈な台風」 |
65m/s | 234km/h | ー | ・台風なら「スーパー台風」のカテゴリ |
70m/s | 252km/h | ー | ・台風ならスーパー台風のカテゴリ |
※速度の計算は、こちらの自動計算サイトが便利です。→速度の換算
上の表の通り、風速が10m/s越すと傘もさせないし
15m/sを越すと、「台風が来たか?!」って感じるはずです。
20m/sくらいの風が吹くような日に、外出は危険です。
風に慣れた人でも気をつけてください。
そして出来るだけ自宅から出ないで欲しい!
では次に風速〇mと
- 登山
- 車の運転
- その他の危険なこと
- 家の破損・倒壊
についてです!
風速〇mで登山&車の運転は危険!
風速何m/sだったら、「登山(森林限界)が危険なのか」,「車の運転が危険になるのか」をまとめました。
おまけで「その他の危険度」も表に入れました。↓
風速〇m | 登山の危険度 | 車の運転の危険度 | その他 家の破損・倒壊 |
2.5m/s | 大丈夫 | 大丈夫 | |
5m/s | 大丈夫 | 大丈夫 | ・ドローンを飛ばすのは危険 |
10m/s | 雨や雪が降らなければ大丈夫 | ・高速道路にある吹き流しが真横に流れる | |
15m/s | ・登山では危険な風速 ・雨を伴うなら中止が良い | ・高速道路で速度規制が入る | |
20m/s | ・危険 ・転倒する ・中止 | ・車の運転もハンドルを取られて危険 ・高速道路で通行止 | ・風で飛ばされるもので怪我の恐れ |
25m/s | ・山では遭難事故も起きる ・耐風姿勢を取らないと吹き飛ばされる ・中止 | ・走行速度が早いと横滑りの危険 ・運転をやめましょう | |
30m/s | ・一歩も動けない ・中止 | ・車が横転する ・運転をやめて避難 | ・屋根瓦が飛ばされることもある |
35m/s | × | ・電車が倒れることがある ・トラックが横転することもある ・運転をやめて避難 | ・樹木が根から倒れる |
40m/s | × | × | ・2019年の台風19号くらい ・停電の恐れ |
45m/s | × | × | ・家が揺れる ・外壁が剥がれる |
50m/s | × | ・駐車場の車も飛ばされる可能性 | ・家が倒壊する可能性 |
55m/s | × | × | ・家が倒壊 ・竜巻レベル |
60m/s | × | × | ・停電 ・家の倒壊 ・車が飛んでくる |
65m/s | × | × | ・停電 ・家の倒壊 ・車が飛んでくる |
70m/s | × | × | ・風圧で窓ガラスが割れる |
登山の中止の目安は15m/s
車の運転中止の目安は、20m/s~25m/s
数字としては、意外小さいですが・・・
登山では、風から守ってくれる樹木がない森林限界だと、吹きっさらしです。
吹きっさらしで、
- 風速15m/s
- 雨 or 雪
となると低体温症の危険もあり、本当に危険なのです。
車の運転は、どんな天気でも大丈夫ながしちゃいますが
トラックも含め、背の高い車や軽自動車は、横風に弱いです。
それと
- 駐車場にある車より、走行中の車の方が倒れやすい。
- 砂利の駐車場の車は、風に飛ばされた砂利で窓ガラスが割れる(ボディも傷だらけ)。
という恐ろしいことがあります。
車にとっても、風は本当に危険なものなのです。
ここまで風速についてお話ししてきましたが・・・
風速30m/sとか、数字が大きいと
想像し難いよ!
じゃあ動画で見てみよう!
というわけで、風速30m/s以上の風について
動画で紹介します!
風速30m/sの動画
風速30m/sって、フロントガラスなしのオープンカーで
時速100km以上で走行しているようなものです。
よくテレビで見る風速体験施設で30m/sの風を体験する人たちの様子を
動画でご覧ください。
こんな強い風の中、前傾姿勢でないとすぐ倒されてしまいます。
前も見れないし、メガネも吹っ飛びそうです。
実際には、機械のように安定して風が吹くわけではなく
気を抜いた時に突風が吹いたりするので、本当に危険です。
続いて、風速40m/sの動画です!
風速40m/sの動画
風速40m/sについては、株式会社流機エンジニアリングさんの動画を紹介します。
なぜ?と思いますが、風速40m/sの中での早着替え対決動画。
意外と着替えできるんだなっていうか、やっぱりなぜ着替え?
風速40m/sは、フロントガラスなしのオープンカーで
時速144km以上で走行しているようなものですが・・・
意外と着替えってできるものですね。(雨も降ってないし)
次は風速50m/s!
風速50m/sの動画
日本の動画ではないですが・・・
気象観測のお仕事をされているマイクとトムが、風速約50m/s(時速180km)の日に
撮影したものです。
ちょっと気を抜くと吹き飛ばされてしまう感じ、わかりますよね。
もちろん真似したらダメですよ!
風速60m/sの動画
風速60m/s(時速216km)の動画は、宮古島を襲った台風13号のもの。
風でドアバイザー(雨よけ)が剥がれていく瞬間は、まるで紙でできた模型が剥がれるようで・・・
風って、空気って、私たちが考える以上に力があるものだってわかります。
駐車場の車の画像は、一見なんともないように思うかもしれません。
でもあの車たちは、風で全部斜めに流された後なのです。
目に見えない空気の力、強烈です。
次は、スーパー台風が来る時に、話題になる風速70m/s!
風速70m/sの動画
これしかないのか?ってくらい、最近よく使われる「風速70m/s(時速252km)動画」です!
飛来物がなくても、風だけで窓ガラスが割れるっていう動画ですが
この窓ガラスが1枚ものなのか、ペアガラスや針金入りのガラスだと大丈夫なのか?など疑問も残りつつ・・・
正面からの風速70m/s(時速252km)は凄まじい!
ガラスが割れるのも衝撃ですが、その後の室内の家具・家電が舞い上がるところが恐怖です。
猛烈な風の時は、風が通る家は危険。
通気孔は塞がないといけないですね。
次は、予定外ですが、風速40m/s動画の会社「流機エンジニアリング」さんの動画を紹介します。
なんと風速80m/s(時速288km)を社長が体験するコントです!
【おまけ】風速80m/sの動画
はっきり言って、風速80m/s(時速288km)のおふざけ動画です。
でもプロだから、安全対策はきっちりやってると見ました。
洗濯バサミに扮した社長が風に煽られる中、社員が横にも後ろにも控えてて・・・社長に激突されます・・・
ほとんどの洗濯物と社長は80m/s(時速288km)の風に飛ばされましたが、上着が一枚残りました!
同一方向からの安定した風ならではの結果ですね。
実際の風は、同じ方向から同じ早さで吹くわけではないので、もっと怖いです。
風速〇mの目安まとめ
体感 | 風速 |
---|---|
傘をさせない | 10m/s |
外を歩けない | 20m/s |
車を運転できない | 20m/s |
登山できない | 15m/s |
家にいても危険 | 45m/s |
実際には、上の表より弱い風でも被害が出る可能性はあります。
風は一定の向きや強さで吹くのではなく、突風も怖いものです。
そして強風が吹く日は、等圧線も混んでいるはずなので、天気の急変もよくあるので気をつけてくださいね。
なぜ今日は風が強いの?と質問して「等圧線が〜」と言われたら迷わずこれ読んでください!
↓ ↓ ↓
降水量〇ミリってどれくらいの雨?という疑問を、とことんわかりやすくお伝えしています!
↓ ↓ ↓
[…] ー晴ノートより引用 […]