前線性逆転層とは、前線があるところに形成される逆転層のこと。
理論上、温暖前線でも寒冷前線でも形成されると考えてOKだが、多くは温暖前線で形成される。
(寒冷前線では、あまり観測されない。)
前線性逆転層
暖かい空気と冷たい空気の境に形成されます。高層気象観測点付近には等温線の集中帯があります。
温暖前線と寒冷前線のいずれでも形成されますが、寒冷前線ではあまり観測されません。
前線性逆転層のできる場所
地上の温暖前線の前面にできる。
湿度は下図のようなパターンとなる。
前線性逆転層には、次の特徴がある。
- 温暖前線の北側にできる。
- 逆転層の上層には暖湿気があるので、湿数は小さくなる。
- 暖気移流を伴うため、上層に向かって風向のシアーは時計回り(順転)。
▼他の用語を検索する▼